MEN'S menu
真の美しさを求める貴方へ
濃いヒゲや、胸毛、ゴルフなどの日焼けによるシミ…男性だって悩みはあります。
自信を持った男性は異性から見ても同姓から見てもステキ!
コース内容や時間などご相談下さい。

Men's facial メンズフェイシャル
シミ・老斑・ホクロが気になる方…

Men's hair loss メンズ脱毛
ヒゲや胸毛などむだ毛が気になる方…
Men's hair lossメンズ脱毛
マドンナのハイブリッド脱毛搭載機器!
連続照射が可能。最新のクーリングシステム!ハンドピースは-10℃まで冷却。
安心の国内製造・国内メンテナンス。
ハイブリッド脱毛とは --1
1秒間に10連射の高速チャージを実現。1~10まで照射数を設定できるので、ターゲットにマッチした施術が可能です。
ハイブリッド脱毛とは --2
ハイブリッド脱毛とは、お肌を約-10℃に冷却させながらバルジ領域に特殊な光を連続照射することにより、お肌に優しく安全に毛を再生しづらくさせる最先端の方法です。
最先端の研究では、皮脂腺の下部にある「バルジ」と呼ばれる部分から発毛因子を作り出すことがわかってきました。ハイブリッド脱毛は、バルジ領域に特殊な光を連続照射することにより発毛因子の細胞が減退し、毛を再生しづらくさせます。
お肌を約-4℃に冷やしながら特殊な光を連続照射させることにより痛みも少なくお肌にやさしく短時間で減毛効果が期待できます。
連射タイプの機械ですが、1度打ちで結果を出せるのもハイブリッド脱毛の特徴です。バルジ領域をターゲットにしているため、今までの脱毛のように毛周期に左右されにくい脱毛が可能です。
「毛深い」「ヒゲが濃い」と言われているあなたのためのメンズ脱毛
男性でもムダ毛をケアするのが一般的になってきました。
最近の女性は、ムダ毛の濃い人より、スベスベお肌の男性の方が人気があるのは事実です。
口まわり、ほほフェイスライン
-
施術時間 |
10~15分 |
脱毛部位 |
口上ヒゲ、アゴ、アゴ下、ほほ、フェイスライン |
痛み |
個人差はありますが、痛みが苦手な方には、冷やしたりパワーを下げたりして行います。 |
Flow脱毛までの流れ
- STEP1
- ご予約
- STEP2
- 受付
- STEP3
- 無料カウンセリング
- STEP4
- テスト脱毛
- STEP5
- 脱毛開始
- STEP6
- アフターカウンセリング
- 毎朝ヒゲを剃らなくてもよくなる
- 朝剃っても夕方には青くなるヒゲを解消できる
- シェーバー、シェービング剤、カミソリ代の費用が抑えられる
- 肌がキレイになる
- 清潔感のある印象になる
- 必要以上に生えている体毛を減らすことができる
- ツルツルではなく適度な濃さのすね毛
- カミソリの処理によるケガのリスクがなくなる
- 黒ずみやかゆみといった肌トラブルが減る
- 清潔感アップ
- おしゃれの幅が広がる
- ムレなくなる
メンズエステ光脱毛
マドンナの脱毛技術は高水準なので、キレイな仕上がり・早い・痛くない脱毛を行います。
脱毛パーツ全体図
- 額
- 鼻下
- 口下
- もみあげ
- 両ほほ
- あご
- あご下
- 首
- 眉間
脱毛料金(税込)
部分で少し減らしたい、キレイにするのに適してます。
部分的に多い毛量部位や強毛を徹底的に脱毛するパーツ別、回数コース。
-
1 site1部位
Sパーツ
3,300円 体験980円
※何ヶ所でもOK
ヒゲ脱毛 セット割引
1~6 3ヶ所 5,500円 /
1~6 4~6ヶ所 5,500円
Lパーツ
5,500円
体験1,980円
VIO体験 3,900円
紹介体験 2,200円
Men's facialメンズフェイシャル
ゴルフなどによる強い紫外線により出来るシミや、年と共に出てくる老斑。
大きなホクロなどをなくしてゆきます。当日から洗顔もOK!
しみ・くすみ・美白
-
Hydro splashハイドロスプラッシュ
毛穴の汚れ・黒ずみケア
お肌をやわらかくするフルーツ酸で引き締まった素肌を取り戻します。その後フレッシュな水素水を吹きかけながら洗浄吸い上げし、毛穴とお肌全体をケアします。
毛穴レス くすみが無くなります。
- 60分
11,000円
- お試し体験
- 5,500円
オプション一覧
-
Hydro splashハイドロスプラッシュ
お顔と頭どちらもすっきりさせませんか?
- オプション
- ヘッドハイドロスラッシュ
2,200円
-
Glutathioneグルタチオン
シミ・肝斑・くすみケア
肌あたりの良いモコモコ泡で優しくマッサージ
さらにリラックス効果が期待できるアロマの香りの相乗効果。
・白玉点滴成分
・セラミド
・ビタミンC
全身につかえます。
- 顔
- 2,200円
- 足or背中
- 3,300円
◆メンズ痩身
運動不足でメタボなお腹を気にしている方にオススメ!
マドンナのメンズ痩身ではサウナやお風呂では改善しにくい体の深部の温度を上げる事により皮下脂肪だけでなく内臓脂肪に働きかけます。
メンズ体験5,500円(税込)
-
Redio frequencyラジオ波デラックス
分厚い脂肪の部位に、深部から熱を与え脂肪燃焼させます。
ラジオ波痩身とは
ラジオ波って?
ラジオ波は電磁波の一種で、赤外線などと同じジャンルで高周波の一つです。美容サポートという点でも需要が増えています。
電磁波には電離放射線と非電離放射線に分かれます。
ラジオ波はこの非電離放射線に含まれるので安心して利用することができます。
脂肪の奥の皮下細胞まで届き振動を起こし、この振動で脂肪が溶け新陳代謝が活発になります。
ラジオ波の仕組み
ラジオ波により体内の分子が振動するので、これにより体内でジュール熱が発生します。
体温が上昇し、血行、リンパの流れがよくなり、代謝がアップします。
ラジオ波の特徴
ラジオ波を使用することで痩身効果を狙えるのが大きな特徴です。
運動ができないと、無理な食事制限などに偏りがちですが、ラジオ波を使うことでキレイなボディライン、健康的なダイエットが可能になります。
運動なしの痩身が可能に
ラジオ波を使うことによって体内の分子が振動するのですが、体内で熱が発生し、体温が上昇する。体温が上昇することによって血行やリンパの流れ、代謝が改善し、燃焼に役立ちます。ラジオ波を使った痩身のメカニズムです。
体への副作用・デメリット
医療分野でも積極的に使われているので心配はありません。細胞を傷つけることなく、美容を維持できるメリットのある機器と言えます。
一方で、副作用や危険性が全く無いわけではなく、妊婦さんの施術はできません。
安全に出産するために脂肪が必要。出産は体に大きく負担がかかるため、ある程度の脂肪が必要なのにそれを溶かしてしまっては出産に危険が及ぶということです。
ラジオ波とキャビテーションは違うの?
キャビテーションは、超音波を脂肪細胞に当てて細胞の中の気泡がはじける力で脂肪を壊すイメージです。
中の脂肪細胞に超音波を流すことで、1秒間で約3万回振動させ空洞の状態を作り気泡が発生します。気泡が時間とともに大きくなって割れた衝撃で脂肪細胞を壊すということです。
こうした即効性や安全性から、キャビテーションは「切らない脂肪吸引」とも呼ばれています。
では、ラジオ波とキャビテーションの違い!!
ラジオ波は無線連絡に使われる電波で体の中の水分を振動させて熱を作り出し、奥深い部分を分解することができます。脂肪が硬くなってできているセルライトの部分の代謝がスムーズになり目立たなくなります。
そしてコラーゲンの増生を引き起こしてお肌も若々しくしてくれます。
つまり、ラジオ波は脂肪燃焼もしますが、ボコボコした部分のセルライトを柔らかくすることに効果があり、キャビテーションは脂肪を減らす効果があるということ。
セルライト除去
ラジオ波単体でも除去は可能ですが、それよりもラジオ波とキャビテーション等との組み合わせのほうがよりセルライト除去に効果的です。
セルライトとは一度壊されてもまた作ろうとします。そのため、キャビテーションで脂肪を壊したところにラジオ波で代謝を促進させて脂肪を溶かして体外へ出していけば、セルライトの再生リスクを減らすことができるというわけです。
-
Cellulite rollerセルライトローラー
脂肪や固まった筋膜を吸引しながらほぐします。
頑固なセルライトを崩して正常な状態に戻します。
-
Cavitationキャビテーション
脂肪にキャビテーション専用のマシンで超音波を当てると、体内の水分から気泡が発生しその気泡が弾けるエネルギーで脂肪細胞が破壊されます。
壊れた脂肪細胞は血中へ溶け出し、リンパ管や血管を通じて体外へ排出されやすい状態になります。
キャビテーションは音波なので痛みもありません。
-
lymphatic massageリンパマッサージ
脂肪燃焼するには、リンパに流して排出します。
リンパ節が詰まっていては、溶解した脂肪や老廃物の出口がありません。リンパの流れを良くするハンドマッサージです。
-
Fascia release筋膜リリース
タイ古式マッサージにストレッチ要素を加えたメニューです。
運動不足、固まってしまっているお体の部位 筋膜の癒着が原因になっていることも多いです。
着衣での施術になります。
筋膜リリースとは
筋膜リリースとは
全身の筋膜の硬直、ねじれ、ゆがみを解きほぐすストレッチです。筋肉を一定方向に伸ばす通常のストレッチに対して、筋膜リリースは筋繊維のねじれを多方向に開放します。筋膜の伸張性や柔軟性を回復させ、筋肉活動のバランスを整えることが期待できます。
筋膜リリースの効果
筋肉自体の動きが良くなることに加え、筋肉へのスムーズな血液循環を回復させることができます。筋膜の癒着を原因とした身体への負担を取り除くことで慢性的な痛みの緩和、運動機能の改善も促します。
筋膜はどの部分?
筋肉の表面を覆う薄い膜(結合組織)で、筋膜の強度と形を構成するコラーゲン繊維(膠原線維)と、形態記憶と伸張性を与えるエラスチン繊維(弾性繊維)からできています。
筋膜は皮膚と筋肉の間に位置し、外部の衝撃から筋肉を保護する緩衝材のような働きをします。筋膜が正しく機能しているときは柔らかく弾力があり、筋繊維をくるむことで筋肉自体の出力を上げたり、骨や内臓を保護・形成したりするなどその働きはさまざまです。筋膜をケアすることで、筋肉や内臓への負担を減らすことが期待できるため、深いダメージを負う前に対処することができます。
筋膜が固くなる(癒着する)とき
筋膜は使いすぎても、動かさなくても硬くなってしまいます。収縮して筋膜自体が硬くなるだけでなく、筋肉と筋膜間の組織液(ヒアルロン酸)が不足することで筋膜が硬くなってしまい、筋肉との癒着につながります。
体が硬くなった・・・と思うのは筋膜が硬くなっているのかもしれません。思い当たる原因はありませんか?
長時間同じ姿勢を取っている
ゆがんだ姿勢になっている。負荷が均等にかかっていない
特定の筋肉のみを使っている
運動不足
ストレス
怪我・故障・ダメージの蓄積
休息・栄養・水分不足
癒着によって起きやすい症状
筋膜と筋肉が癒着することで、筋肉への負荷が強くなってしまうと、さまざまな不調が起こる可能性があります。
慢性疼痛・しびれ・筋力低下など直接的に筋肉に起こる症状だけではなく、疲労蓄積、回復力の低下、自律神経への影響などさまざまです。癒着している部位をほかの部分でカバーするために広範囲にわたって痛みが出る場合もあります。
Contactお問い合わせ
メディカルエステ マドンナは
静岡県東部に4店舗 富士店・富士宮店・沼津店・三島店
-
Fuji store富士店
静岡県富士市松本362-1高山ビル2F TEL.0120-131536
-
Fujinomiya store富士宮店
静岡県富士宮市富士見ヶ丘357-4 TEL.0120-364115
-
Numazu store沼津店
静岡県沼津市大手町5丁目5-1 TEL.0120-883615
-
Mishima store三島店
静岡県駿東郡長泉町中土狩85-6 TEL.0120-295536